ブログ

2024-10-06 12:19:00

買ってよかった物3選

 

 

 

 

一位はTONEさんのビットレンチ価格は安く(大体3000円以下)
品質はMACTOOLSさんと同等工場製の台湾製なのです。
狭い箇所でお世話になることもあり、通常の場合補器類を脱着しないといけない箇所で
これがギリギリ入り数時間分の手間が省けました。

IMG_5059.jpg

 

二位はKO-KENのアタックドライバーです。
旧車のバイクにはフィリップスネジは使われていたりしますので打撃を押しながら回転方向に回せるので
ネジをなめずに済みます。1/2頭なのでソケットも対応するのでエアーインパクトがない状況の時役に立ちます。
3/8頭のもありますが1/2の安心感がとても気に入ってます
HAZETにも当時この形の時期は供給してましたね!


IMG_4862.jpg

 

第三位はエアーコンプレッサーです。
エアーツールはまだまだ少ないですが日立のベビコンと岩田のブースターのおかげで
分300L以上のエアーを送れます。3相200Vはやはり良いです。

IMG_3944.jpg

IMG_3943.jpg

 

2024-10-03 11:15:00

基本工具セットの内容

500円で貸出しております基本工具セットの内容でございます。
基本工具セットは弊社の場合エヒメマシンさんオリジナルセットの72点工具セットとなっております

IMG_4572.JPG

9.5sq.ソケット(六角): B3-08 , B3-10 , B3-12 , B3-13 , B3-14 , B3-15 , B3-16 , B3-17 , B3-18 , B3-19

9.5sq.ラチェットハンドル: BR3

9.5sq.エクステンションバー: BE3-100 , BE3-270

9.5sq.クイックスピンナ: BE3-Q

ラチェットドライバー: DBR14

ラチェットスタッビドライバー: DBRS06

樹脂柄ドライバー クロス貫通タイプ: D1P2-2

樹脂柄ドライバー マイナス貫通タイプ: D1M2-6

ベビードライバー クロス: BAD-0

ベビードライバー マイナス: BAD-75

ラチェットコンビネーションレンチ(ストレートタイプ): MSR1A-10 , MSR1A-12 , MSR1A-13 , MSR1A-14

ボールポイントL形ロング六角棒レンチセット[9本組]: HL259SP (1.5 , 2 , 2.5 , 3 , 4 , 5 , 6 , 8 , 10)

モンキーレンチ: WMA-200

ラジオペンチ(スタンダードタイプ): PSL-150

ニッパー: PN1-150

コンビネーションプライヤ(ソフトグリップ付): PJ-200

45°×6°ロングめがねレンチ: M5-0809 , M5-1012 , M5-1315 , M5-1417 , M5-1618 , M5-1921

コンビネーションレンチ: MS2-08 , MS2-10 , MS2-12 , MS2-13 , MS2-14 , MS2-17

スパナ: S2-0810 , S2-1012 , S2-1113 , S2-1214 , S2-1417

 

3/8の19mmほどまで対応でございます。
基本工具で対応できない場合、スタッフの私物工具(有料)で対応しております。

 

2024-09-29 10:50:00

FCR-062を軽トラに入れてみました!

AZさんのFUEL1?
FCR-062入れてみました!
燃料添加剤の主成分PEAはミクニのTMRとは相性悪いので注意です。
長期保管時ガソリン抜かないとV-シールやられます。
メーカから単独で部品が出ないのでメーカー認定のお店にオーバーホールしかありません 泣
スタッフはやられましたので・・・・現在不動車となっております。
おとお車でも排ガスをエンジン内に戻す装置が付いている車に入れるのもダメだそうです。
最近のお車に入れるのはご法度みたいです、潜望鏡という所がどろどろカーボンまみれになるそうです。
IMG_5102.jpg

ハイオクを入れた場合、メーカーによってはこの洗浄成分は入っているとの事、エネオスだったかな?
どちらにせよゴム関連やられやすいので規定量より少なめをお勧めです。
TMRぶっ壊れがありトラウマ化していたのでもうバイクに入れることは有りませんが、軽トラに入れてみました!
ついでにオイルも交換です。
3000kmで交換したいところですが今回5000kmまで粘りました
しょせん軽トラでございます。

2024-09-28 09:16:00

スタッフの宝物到着しました!

IMG_5081.jpg

IMG_5083.jpg

NEPROS様でございます。
バイク整備では無縁でした超ロングストレートでございます。
開封?しませんです。
スタッフの神棚(工具箱とも言います)にご奉納でございます。
KTC SKX7006 トップチェスト(USA製)に奉納しました。
お客様おかげ様でMY NEPROSが増えました!感謝でございます。

IMG_5079.jpg

タイヤエアーゲージの到着です!信頼のワンダー製です。
精度はアサヒさん耐久性はワンダーさんな印象です。
ご希望が有れば貸出しております(有料です)
IMG_5084.jpg

IMG_5089.jpg

IMG_5090.jpg

アジャスタブルオイルフィルターレンチも到着です!
63mmから79mmまでのフイルターを掴めるSSTでございます。
オイルフィルターを変えたいそんな時79mmまでなら難なくつかめるすごいやつです!
締めすぎなフィルターも難なく外せるそうで購入です!
手回し限界から180度から270度ぐらいが適正ではないかと、、、

ドレンボルトしかりトルク指定が有ればしたがって
頂いた方が確実です。


 

なぜNEPROSなのか?
TONEさんは座繰りありなんです。

IMG_5099.jpg

 

しかしNEPROSさんは座繰り無し

IMG_5101.jpg

ザグリの有無で賛否両論ありますが薄型のボルトが増えてきた昨今
ザグリがないほうが有利かと
後、フランジ付きボルトにはザグリ有が良いという方もいますが
スタッフはフランジ部にかかっても、意味ないじゃん?と考えている派なので
ザグリなし派党員でございます。
TONEの前の形はインダストリーぽくて好きなんですよね!
結論NEPROSは観賞用!!
なんだかんだで手に取るのはTONEさんのコンビです。
旧型の線接触あの使ってなんぼ感は気に入ってます。  

2024-09-26 07:56:00

ロマン

工具収集=ロマンですよね!(違う)
IMG_4183.jpg
初めて買った工具箱
昔有名だった原工具店からオリジナル品を購入
この箱をいっぱいにするのが最初ロマンでした!
そのころショベルベースのハーレーXR1000を乗っていて
原さんに予算を伝え5万円で、インチ工具ちびちびそろえてました
その時にKO-KEN、KTC、PB、なんか買いました。
IMG_4175.jpg
時は流れ数年後ハーレーを降り(インチ工具が嫌だった)
GSX1100S刀に乗り換えでミリ工具の道に…
エンジンが壊れていてOHの為
SNAP-ONとNEPROSに魅力を感じ沼に入りました
ファクトリーギア豊橋さんに行ってBAHCOのモンキーとニッパーとボンダスのヘックスレンチとクニペックスコブラを買ったのは良い思い出
一番上の箱KTCのUSA物でバイク屋さんに頂き、車載工具にしてました
当時、握りものと呼ばれる工具はSNAP-ON,MACTOOLSともにクニペックスだったので
自然と握りものクニペックスが良いと知り、
原さんの黒い箱もそのまま持ち運び用に
KTCのトップチェストはハイエースを売った際上の箱も一緒に売り、使い勝手が忘れられずヤフオクにて再度購入
エンジンばらしたりして遊んでいたら箱は足りなくなりTONEの2段を追加
そのころぐらいかな、工具業界儲からないとなり巨大資本下になりMACTOOLSにアメリカの香りがしなくなったの
FACOM,ベータ、USAG、BAHCOなども波に飲み込まれほぼ台湾製か中国製
特にFACOMやMACなどが台湾生産になってから台湾工具の質が大幅に向上
良質工具を生産されるようになりその流れでKTCやTONE、FUJIYAさんなども台湾製造品が混じるように。
その後、某バイク屋さんに入ったときに移動できる箱が必要になりSNAP-ON傘下のBAHCO(中国製)の箱を買いました。
一応SNAP-ONの箱作っているところで作られているとかないとか?
KTCのUSA製の箱と比べると数段劣る作りですけど、エントリーモデルで安い箱ならBAHCOの6段かファクトリーギアさんのオリジナルで出してるBAHCOの7段がおすすめ!
深めの引き出しが2段あるので握りものとソケットを縦置き出来ます。
予算がなく握りものとソケットを縦置きしたいからBAHCOにしたんでございます。
難を言えば、作りが悪い(鍵が壊れかけです)それと幅が550mm以下なので長物が入らない!
のでワイドキャビネットが欲しくなります。
初めてのローラーキャビネットとしては超おすすめです。
もう一台増やそうかと思いましたがほかの工具を買ったので今回は断念しました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...