ブログ
SMTの内張外し買いました!
SMTは確か台湾系のTOOLメーカーです。
TONEなどのシングルハンマーのインパクトだとかOEM供給してますね!
日本ではSMT自体はそんなに有名ではないですが、OEMに力を入れているマニアックなメーカーさんかと!
台湾系工具も品質が良くなりMACTOOLなんかのソケットはほぼ台湾だったりと
OEM生産でめきめきと技術力が上がり、KTCやTONEなどの国産メーカにも供給しています。
メタル系の内張はがしはブルーポイント(スナップオンの廉価版)から火が付いた商品ですが
SMTからも出ていたので購入してみました。
ブルーポイントの物は曲がっている部分の片側しかありませんが
SMTのはストレートの部分が付いているのがポイントで購入です!
またブルーポイントはアメリカ生産の物が少ないのでスタッフ的には敬遠してます。
同じ台湾製ならどこでも良いじゃん?派です。
バリが出ていたなんて意見もありましたが到着した物にバリは有りませんでした。
メタル製ですがあまり傷もつかないとのことですので、今後活躍してくれることでしょう!
ナビの取り付けなどで活躍することになるでしょう!
汎用性の高いSSTは今後も少しづつ増やしていこうと思います。
こちら200円で貸し出し予定です。ご利用の際はお申し付けください!
ホイール交換時スープラ等BMや欧州車対応しました!
90スープラやBMW系や欧州車のバブボルトが出ていないタイプのホイール脱着用に
KTCのクイックホイールガイドピンAH4-14150を2本購入しました!
KTCの場合ネジが切ってないのでM14のピッチを気にせず使えるのが利点です!
欧州車乗りの方は手に入れと置いた方が良い王具です!
アストロプロダクツさんで
2Tonジャッキ用の替えゴムも購入です!
今回は3セット分
意外に高いのが難点です!
もう少し強度が欲しい所です!
それと作業用ライト買い足ししました
何時も限定品で安いのを購入です!
1000円の消費税なので2本買いです!
毎回1000円シリーズ2本買いしてます!
塗装の際夜など便利なのでいつでも使えるよう購入してます。
MERRY HS175C購入しました!
レーシングシミュレーター用PCを自作しましょう!
レーシングシミュレーター用のPCを自作がお勧めです!
BTOのPCでも問題ありませんが好みの仕様で作るには自作がお勧め!
必要な物
850W以上の電源を推奨(Seesonic製がお勧めです。または10年グラスの保証付き)
マザーボード USBポートが多い機種がお勧めですが増設出来ますのでCPUに合わせてものでお願いします。またNVME M.2のスロットが2つ以上欲しいです。
マザーを購入したら新品でもピン曲がりがないか要確認です。
メモリーはDDR4かDDR5マザーボードの仕様に合わせて購入してください
今時は16GB×2枚の32GB有ればOKです。
CPUクーラーは簡易水冷の物がお勧めです280mmから320mmの物が良いかと思います
個人的に空冷派なのでツインタワー型を愛用してますが、今時のCPUは熱量が半端ないので高性能な
CPUをお使いの場合は水冷に素直に行くのが安心です。
CPUに関しては好みで選択、マルチスレッド性能よりもシングル性能の方がシミュレーター用としては良いかと思いますので、INTELで言えばi5あたりでも十分かと…AMDだとX3Dのゲーム特化型が良いかもしれません。
GPUはRTX3080以上の物を推奨します。動作確認済みの中古品で十分に感じます。
ストレージはNVMEのM.2だけ!
3枚取り付けできるマザーがベストですが2枚ならメインOS用は1TBでゲーム用に2TBの物がお勧め
3枚取り付けできる場合3枚とも1TBで行けます!
NVMEも安くなりましたね!
rFactorなど起動時間が段違いですしOSの立ち上がりも早いです。
HDDや2.5インチのSSD等のストレージは使いません。
PCケースは使用するクーラーサイズに合わせて選択します。
静音性より通気の良いケースが熱が籠らず良いと感じてます。
fanが多数取り付けできるものが良い気がします。
OSをご用意ください。
モニターは3画面がお勧めです
基本モニターには極性が有って極性が合わないとSurroundが使えなかったりしますので
同一機種の使用が良いかと思います。
迫力的に31.5インチがレーシングシミュレーター用に向いています
また湾曲モニターの方が視界面で有利です。
CPUに関してはCPUのベンチマークしない限り、レーシングシミュレーター用で使っている限りでは
何とか冷やせてます。
こちらはAMD RYZEN7 5800X3Dです。最後のAM4プラットホームだったのとDDR4だったので
こちらを買いました。年始のセール時に安かったツインタワー型のクーラーと共に!
セット品でお正月のお年玉パックで買いました
B550マザーなので廉価版マザーですね!
基本OCはしないので廉価版でも十分です。
足りないUSBはUSBハブなどで増設!!
M.2はCrucialにしました。
今はPCIe5.0のNVMEが出ているのでもっと高速になっているようですね!
安心の為に有名どころのSSDを買うのが無難と感じてます。
購入時2TBはコスパが悪かったので1TBにしましたがいろんなSIM系を入れるなら2TBがお勧めです。
中古のRTX3080中古の1000w電源を入手してトータル20万ほどでSIM専用機ができました!
プラグインタイプの電源なら余計な配線が使わないで済みますので良いですね!
自作PCを作る時の注意点は静電気やCPU取り付け時のピン曲げ等ございます。
自身が無ければレンタルピットの方でお手伝い出来ますので、レンタルピットをご利用くださいませ!
動作確認用のまな板もございます。(スタッフ自宅にありますので要問合せ)
スタッフ自身10台以上はPCを組んでます。
2時間から3時間で製作できるかと思います。
もしくは中古のBTOのPCでRTX3080以上の物が乗ったPCを買うと良いでしょう!
レーシングシミュレーター用途では3画面で100fps切らなけれ良かと
最低でも60fps切らなければ問題ないかと感じています。
SIMAGICハンコンの選び方!
弊社ではSIMAGIC社製のDDハンドルコントローラーを使用してます
SIMAGICのAlphaシリーズのMINIとUltimateを使ってます
MINI 10Nm
Ultimate 23Nm
です
ただのAlphaは15Nmです。
MINIはステッピングモーターと言う噂もありますが、海外のサイトを巡ったところサーボモーターであることが確認出来ました。
先代のM10時代がステッピングモーターだったらしく事実誤認しているようです。
ステッピングモーターよりサーボモーターの方がコスト的に高いというお話ですが、サーボモータなので安心ですね!
なぜSIMAGICがお勧めかと言うと横止めマウントが使える点です。
アルミフレームより下側にセットできます!!!
これのおかげで足元のスペース確保が格段と上がります!
このメリットが大きいですね!!!
DELEさん所で購入できるTRAKRACERのアルミフレーム系のONEシステムだとMOZA等の上置きしか出来ないハンコンは相性が悪いです。
(足が当たりプレイできる状況に出来ませんので従来型の鉄板型の汎用ブラケットの使用をお勧めします)
弊社のおすすめとしては
MINIか無印のAlphaになります。
理由はSIMCUBEよりも小型なモーターな為奥行で機種によりトルクを稼いでいます
Ultimateの場合軸長が長くなりコキング感が強く感じます。
また低トルク運用の場合MINIよりもセルフステアの戻りが遅いです。
ドリフト専用機にはMINIが適していると感じてます。
またGTカー系までカバーする場合Alpha無印で十分かと感じます。
Ultimateのメリットはフォーミュラー系重ステ系やGT-マシンなどのトレーニング系や重ステ車両に良いかと感じてます。
FFB40%以下ぐらいはFFBがぼやけて感じますので、MINIのの様に軽い操作感は得られないところが厳しい所です。
MINIの場合パワステ車の軽いトルクでもセルフステアの動きが良いのでドリフトには最適かなと!感じてます。
Ultimateを買うならガチ勢になるかと思いますので、対応ソフトが限られるもののSIMCUBE2 PROもしくはUltimateの方がお勧めできるかと感じます。
しかもハンドル関係もものすごくお高いです!弊社スタッフには手が出ませんでした…
SIMAGICのUltimateの場合ハンドル関連が安価で充実してますし
ペダルからシフター、サイドまで揃えられるのがメリットです。
ハイエンドには及ばない物のミドルレンジのハンコンとしてはトップクラスだと感じてます。
MOZAだとか中国系多数のメーカーが参入している状態ですが品質と一つのメーカーペダルなどを統一管理できる点でも
SIMAGICがミドルレンジだとトップメーカのように感じてます。
とはいっても本格的にレーシングシミュレーターをやろうと思うと円安の影響で結構なお値段がしますけど…
弊社ではMT車限定のドリフト用Alpha MINIとサーキットアタック用途等用にAlpha Ultimateで2台ご用意した次第です。