ブログ
昨年はお世話になりました今年もよろしくお願いいたします。
ユニコンの足付け洗浄材
刷毛塗り仕様!
カーラッピングのプロなお客様に来店いただきました
ラッピング用シート
フリーハンドでシートを切る技術すごいです
またヒートガンを使い伸ばしたり縮めたり多彩なテクニックを駆使して
張り込んでいくのは圧巻です!しわの向きなども考慮して張り込んでそのしわをなくしていく技術
素人には無理な物だと実感!
失敗と言っていた所も見事にリカバリー
ちょっとマッドなブラックラメだったのですがもはや純正?つてぐらい奇麗に貼られてます
すごい!!
プロの技をまじかに見る事なんてなかなかないことなので
レンタルピットやっててよかった!と思ったスタッフでした
ボンネットと屋根のピラー部分の施工でしたが
様々な技術を使う
プロフェショナルな仕事なので(細やかで丁重)
神経使いまくりの6時間
すごいです!
スタッフの場合とてもまねできませんが
プロの仕事はすごいと勉強になりました!
デカいBluetooth接続スピーカ買ってしまいました
自宅用なんですけどね!
自宅用で使っていたBOSEのVIAと言うラジカセは
弊社に持ち込んでいるので
自宅では音楽はイヤホンかヘッドホンでしたので
思い切って買ってみました!
SONYのXP500です。
XV800が今年発売されましたがそれの弟分みたいな機種です
海外ではSONYでは4機種ほど大形Bluetooth接続スピーカーを出してます
日本では需要の問題なのか2機種のみの展開です
サイズ的にはこのタイプでは一番小さいのですが
フルタワーパソコン並みのデカさですw
音質的にはBOSEのVIAの方が数段良い音がしますが
Bluetooth接続スピーカーなので便利さ優先と言ったところです
BGM的に流すには良いかと
SONYのBluetooth接続スピーカー系は重低音特化型しかないのですが
BOSEのアコーステックウェーブ系の様に地の底から揺らぐような感じではなく
クルマのウーハーの様にズンドコ鳴るのであまり好きではありません
DAPやiPhoneのソフトでイコライザー調整してSONYのミュージックセンターというソフトでも
低音を絞って聞いてます!
ツイーター2発ですがあまり良いツイーターではないようで高音域も感動するほどの良い音ではないです。
手軽にBluetooth接続で飛ばせるので便利ですが
正直弊社デモ車の軽トラの方が良い音です
伊達に3WAYではないと感じてます。軽トラとは思えない奇麗な中高音域がたまりません