ブログ

2024-01-05 10:14:00

昨年はお世話になりました今年もよろしくお願いいたします。

IMG_4553.JPG

IMG_4558.jpg

年末度はお客様の塗装で仕事納めとなりました!
2液ウレタン関西ペイントPG80のホワイト&クリアー塗装です
トヨタの輸入車ですごく大きな車両でした!
2日掛けての作業で
塗られた方の腕が良いので奇麗に仕上がり
つやつやボディー!

おかげさまで
とても良い年末を過ごせました
今年も御愛願のほどよろしくお願いいたします

2023-12-28 10:51:00

ユニコンの足付け洗浄材

31Of5ED5bEL.__AC_SY445_SX342_QL70_ML2_.jpg

ユニコンの足付け洗浄材です
これが意外と便利です!
3Mのスコッチブライトのような
研磨スポンジ600番から800番相当のスポンジと
合わせ洗車感覚で足付けができます!
弊社の場合水道が無いので前もって
洗車場等でするのが良いかと思います
一応脱脂もできるのですがスタッフの場合
キチンと脱脂してから塗装に入ってます。
結構な時短になりますのでお勧めです!
ただクリアー剥げなどの場合きちんとクリアー面(面の均一)を落として足付けしないとダメですね!

2023-12-28 10:11:00

刷毛塗り仕様!

本日のお客様は
タカラ塗料の刷毛塗りです。
そのためペンキが床に落ちない様に養生いたしました!
IMG_4552.jpg

手間はかかりますが
スプレーガン塗装の際もなかなか良いかもです!
難点なのは早出しないといけないところです!
スタッフは朝がよわよわなので、早起きがつらみ!
後微々たるものですがコストもかかるので特別仕様ですね!

2023-12-16 14:21:00

カーラッピングのプロなお客様に来店いただきました

IMG_4522.jpg

ラッピング用シート

IMG_4529.jpg

フリーハンドでシートを切る技術すごいです
またヒートガンを使い伸ばしたり縮めたり多彩なテクニックを駆使して
張り込んでいくのは圧巻です!しわの向きなども考慮して張り込んでそのしわをなくしていく技術
素人には無理な物だと実感!
失敗と言っていた所も見事にリカバリー
IMG_4524.jpg

ちょっとマッドなブラックラメだったのですがもはや純正?つてぐらい奇麗に貼られてます
すごい!!
プロの技をまじかに見る事なんてなかなかないことなので
レンタルピットやっててよかった!と思ったスタッフでした
IMG_4530.jpg
ボンネットと屋根のピラー部分の施工でしたが
様々な技術を使う
プロフェショナルな仕事なので(細やかで丁重)
神経使いまくりの6時間
すごいです!
スタッフの場合とてもまねできませんが
プロの仕事はすごいと勉強になりました!

2023-12-08 10:29:00

デカいBluetooth接続スピーカ買ってしまいました

IMG_4507.jpg

IMG_4513.jpg

IMG_4516.jpg

自宅用なんですけどね!
自宅用で使っていたBOSEのVIAと言うラジカセは
弊社に持ち込んでいるので
自宅では音楽はイヤホンかヘッドホンでしたので
思い切って買ってみました!
SONYのXP500です。
XV800が今年発売されましたがそれの弟分みたいな機種です
海外ではSONYでは4機種ほど大形Bluetooth接続スピーカーを出してます
日本では需要の問題なのか2機種のみの展開です
サイズ的にはこのタイプでは一番小さいのですが
フルタワーパソコン並みのデカさですw
音質的にはBOSEのVIAの方が数段良い音がしますが
Bluetooth接続スピーカーなので便利さ優先と言ったところです
BGM的に流すには良いかと


SONYのBluetooth接続スピーカー系は重低音特化型しかないのですが
BOSEのアコーステックウェーブ系の様に地の底から揺らぐような感じではなく
クルマのウーハーの様にズンドコ鳴るのであまり好きではありません
DAPやiPhoneのソフトでイコライザー調整してSONYのミュージックセンターというソフトでも
低音を絞って聞いてます!
ツイーター2発ですがあまり良いツイーターではないようで高音域も感動するほどの良い音ではないです。
手軽にBluetooth接続で飛ばせるので便利ですが
正直弊社デモ車の軽トラの方が良い音です
IMG_4326.jpg
伊達に3WAYではないと感じてます。軽トラとは思えない奇麗な中高音域がたまりません